映画

『仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE』

『仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE』を観る。 登場する敵が、蜘蛛と蝙蝠の怪人であるのは、最初の『仮面ライダー』へのオマージュだろうか。 ありがちかも知れないが、それでも感じるものがある。

『キス&キル』

『キス&キル』を観る。 コメディーなのだけれど、殺し屋が主人公なので展開が素直に笑えない。

『キック・アス』

『キック・アス』を観る。 傑作。

『デイブレイカー』

『デイブレイカー』を観る。 人類の大半が吸血鬼と化した近未来のお話。 ディストピア物の一種。 異形と化した者を描くことで人間性を表現するという、ケネス・ジョンソンの作品に通じるものを感じる。

『ボトムズファインダー』

『ボトムズファインダー』を観る。 ATのフォルムが興味深い。 最初のシリーズの意匠が、構造と機能から導かれる必然的なそれであるならば、今作品の造形は、技術の進歩と要請に応えた外見の練達であろうか。 さながら、初期と現在の、電化製品のデザインの違…

『マチェーテ』

『マチェーテ』を観る。 ダニー・トレホが主演の作品。 『スパイキッズ』や『ヴァン・ダム IN コヨーテ』など以外は悪役が殆どのダニー・トレホがヒーロー役。 出演の顔ぶれも、善玉と悪玉が逆に配置されているような感じ。 チーチ・マリンやトム・サビーニ…

『ナイト&デイ』

『ナイト&デイ』を観る。

『装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE』

『装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE』を観る。 雰囲気は『ビッグバトル』に近いような感じ。 観客は少な目。つ離れせず。

『エクスペンダブルズ』

『エクスペンダブルズ』を観る。 ビッグ・ネームが揃ってはいるが、大作の印象は感じられない。

『機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』

『機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』を観る。 テレビシリーズから発展して、ファースト・コンタクトが題材となっている。 そのため、これまでのガンダム物のイメージとかなり違った印象を受ける。

『バイオハザード4 アフターライフ』

『バイオハザード4 アフターライフ』を観る。 アクション要素が大きい。 元々のゲームにあったドキドキ感は薄れた感がする。

『ヤギと男と男と壁と』

『ヤギと男と男と壁と』を観る。 アメリカに実在したらしい超能力兵団を題材にした作品。 真面目に軸をずらしたギャグを打っ放すところに好感。 ジェダイ兵士やらジェダイ部隊の台詞にとまどうのが、ユアン・マクレガーというのもある意味興味深い。

『ゾンビランド』

『ゾンビランド』を観る。 題材は、リアル・ゾンビなのだけれど、ホラー映画と言うよりもロード・ムービーの色合いが濃い。 本人役でカメオ出演の俳優に、ちょっと嬉しい驚き。

『ソルト』

『ソルト』を観る。 怒濤の展開を楽しむ作品。 細かいつっこみをしたくなる点もなくはないのだが。

『魔法使いの弟子』

『魔法使いの弟子』を観る。 劇場に向かう前に、デュカスの『魔法使いの弟子』のメロディーを思い出そうとするのだけれど、なかなか出てこない。 頭に浮かぶのは何故かグノーの『操り人形の葬送行進曲』。 『ファンタジア』の一篇である『魔法使いの弟子』か…

『劇場版 仮面ライダーW/天装戦隊ゴセイジャー THE MOVIE』

『劇場版 仮面ライダーW/天装戦隊ゴセイジャー THE MOVIE』を観る。 『仮面ライダーW』に次シリーズの仮面ライダーOOOがスポット参戦していた。 このあいだの一作目のディケイド映画でWがワンシーン出て、二作目のディケイドでクロスオーバーしていた。 次…

『ネコを探して』

『ネコを探して』を観る。 フランスのドキュメンタリー映画。 水俣、たま駅長、猫カフェなど日本で取材された素材がかなり使われている。

『借りぐらしのアリエッティ』

『借りぐらしのアリエッティ』を観る。 色々と物足りない。 隔靴掻痒の感、大。

『エアベンダー』

『エアベンダー』を観る。 壮大な物語の第一部。 続きが気になる。 アニメの方で補完も出来るが…。

『アデル ファラオと復活の秘薬』

『アデル ファラオと復活の秘薬』を観る。 笑いの軸がずれていて、本来コミカルであるシーンが笑えない。 バンド・デシネってそんなものなのだろうか。

『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』

『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』を観る。 本来の舞台設定からすれば、風呂敷を拡げすぎたきらいがある。 三上市朗さんがスタートレックのコスチュームにて一場面登場。 これは恒例のもの。

『ユニバーサル・ソルジャー リジェネレーション』

『ユニバーサル・ソルジャー リジェネレーション』を観る。 ジャン=クロード・ヴァン・ダム主演による、『ユニバーサル・ソルジャー』の続編。 1999年に公開された『ユニバーサル・ソルジャー ザ・リターン』では、ジャン=クロード・ヴァン・ダム演じるリュ…

『トイ・ストーリー3』を観る。

切ない。 おもちゃの面々にも一作目にいたキャラクターが居なかったりするのにも、物語を感じる。

『プレデターズ』

『プレデターズ』を観る。 『プレデター』の正当続編的作品。 旧作を観ていると、いろいろとニヤリとさせられる。

『レポゼッション・メン』

『レポゼッション・メン』を観る。 かつて『レポマン』という作品があった。 自動車のローンを払わない客から自動車を回収する者達が主であった。 『レポゼッション・メン』は、政府がほぼその機能を停止した近未来、企業の販売する人工臓器のローンを滞納し…

『サバイバル・オブ・ザ・デッド』

『サバイバル・オブ・ザ・デッド』を観る。 『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』に主人公達を襲った州兵達が出てきたが、 今作はその州兵達が主人公として登場。 死者が蘇り生存者を襲う世界、その各々の断片を描いているのだろうか。 ゾンビの恐怖よりも、人…

『超・電王トリロジー EPISODE YELLOW お宝 DE エンド・パイレーツ』

『超・電王トリロジー EPISODE YELLOW お宝 DE エンド・パイレーツ』を観る。 ディエンドのコンプリートフォームの必殺技が見物か。

『ザ・ウォーカー』

『ザ・ウォーカー』を観る。 戦争によって破壊された世界を、一冊の"本"を携えアメリカ大陸を西へ目指し歩く男が主人公。 予告編を見た段階で、"本"が何であるかは見当がつく。 が、それだけでないのがミソ。 途中のとあるシーンで受けた印象が、後々当たっ…

週刊少年サンデー31号

巻末の質問コメント。 「3D化して欲しい映画があれば教えてください。」との質問に、『月光条例』の藤田和日郎先生の回答。 「『ザ・キープ』(マイケル・マン監督)。スコット・グレン主演 かっこいいぞ。」 うむ。 そういえばAmazonから、F・ポール・ウィル…

『処刑人II』

『処刑人II』を観る。 十年ぶりの続編。 旧作と同じノリが嬉しい。