『文華・生喬 二人会』

CHAOTICA2006-12-06

 
『繁昌亭夜席〜文華・生喬 二人会〜』に行く。
 
先だって阿か枝さんが声入れをされた、千社札の自販機が設置されていた。
株式会社ななせ製の機械だ。脇にはガチャポンの機械も置かれていた。
さっそく一枚やってみる。
機械から聞こえる音声に従い、千社札のシールを製作した。
しかし、機械を通して耳にする阿か枝さんの声は何だか変な感じだ。
 
今日は三日連続の二人会の最終日。
文華さんと生喬さんの会。
 
佐ん吉さんは「狸の賽」。
相変わらずの軽快なリズム。
もっとじっくりでも良いかも。
佐ん吉さんの色が出るのはこれからだろうか。
佐ん吉さんならこの噺、といえるネタが聴ける日が近く来ますように。
 
生喬さんの一席目は「質屋芝居」。
減り張りが効いて、見所の多い噺。
ハメ物や楽屋との掛け合い部分が楽しい。
じっくりと堪能する。
 
文華さんの一席目は「はてなの茶碗」。
油屋さんの、押して引く遣り取りが可笑しい。
なにより、油屋さんの心の動きを現す目線の演技が素晴らしい。
 
生喬さんの二席目は「替り目」。
主人公の男の独白が素敵。
夫婦愛をとっくりと感じさせる。
 
文華さんの二席目は「仔猫」。
褌の因縁(?)が面白い。
番頭さんのおっかなびっくりの様が好い。
 
今日は、落語界の○○、三連発だった。
佐ん吉さんのまくらを受けての、先輩お二人の演出か。
こういうのも、落語会ならではの楽しみのひとつだ。
 

  • 桂佐ん吉     「狸の賽」
  • 笑福亭生喬   「質屋芝居」
  • 桂文華      はてなの茶碗
  • 笑福亭生喬   「替り目」
  • 桂文華      「仔猫」

 
帰宅時に松喬さんのご自宅のあたりを通る。
松喬さん宅の前に「ご自由にお持ち帰り下さい」と書かれたダンボール箱が置かれていた。