2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『地底旅行寄席』

『第78回 地底旅行寄席』に行く。 三段さんは「勘定板」。 口調のせいか、東京落語のようである。 着物の裾の乱れが気になった。 三若さんは「寝床」。 客層を掴み切れていない様子であった。 残念。 花丸さんは「厩火事」。 体調が悪いようであったが、それ…

『神戸らくごビレッジ』

『神戸らくごビレッジ〜その29〜』に行く。 雀五郎さんは「初天神」。 雀五郎さんの色が出だしたのが嬉しい。 九雀さんは「五段目」。 五段目といえば、「軒づけ」や「蔵丁稚」でもお馴染みの芝居の演目。 オチのインパクトが若干弱いような気がするが、どう…

『文我・宗助 二人会』

『第3回 文我・宗助 二人会』に行く。 ひろばさんは「動物園」。 少しこってり目に演じる。 縫いぐるみがきついというのも、本人のキャラクターを生かした演出。 文我さんの一席目は「高宮川天狗酒盛」。 復活させりと共に、オチにも工夫を加えた噺。 宗助さ…

『さやかミニ落語会』

『さやかミニ落語会〜歌々志のとっておき落語会〜』に行く。 三人の噺家さんが一席ずつ演じる落語会。 今回は歌々志さんがメイン。 雀五郎さんが演じる「青菜」の植木屋さん。 アホではなく、おとぼけな人物に感じられる。 しん吉さんは、えんじ色の着物で登…

『噺はなし話の会』

『松喬ひとり舞台 第5回 噺はなし話の会』に行く。 十回を一区切りとして予定されているこの回も半ば、五回目を迎えた。 まくらでは松鶴師匠と仁鶴さんとのエピソードを披露。 厳しい話だ。 笑福亭喬楽 「狸賽」 笑福亭松喬 「花色木綿」 笑福亭松喬 「はて…

『旭堂南青のいきなり最終回!!』

『旭堂南青のいきなり最終回!!』に行く。 去年TORII HALLでおこなわれた「コメディー限定!」というイベントの「有望限定!」の部で優勝し、すわ親治さんのライブの前説権と共に、会場の公演権も獲得された南青さん。 今会はその権利を行使しての会だ。 一年…

新梅田シティ

JR大阪駅の北側で色々な工事がおこなわれている。 新梅田シティを繋ぐ地下通路も半分しか通れず、半分は地上の仮道路となっていた。 いっそ全部地上道路になった方が便利なのだけれど。 鉄道施設があるのでそうもいかないか。 新梅田シティでは、毎年恒例の…

『ヅラ刑事』

『ヅラ刑事』を観る。 画作りからして、テレビの刑事ドラマ風。 モト冬樹の歌う主題歌もおかしい。 アレが飛ぶシーンの効果音は『ウルトラセブン』のアイスラッガーのそれなのも笑える。 観終わった後には何ものこらないが、その寸刻が笑えれば良い映画。

『男はソレを我慢できない』

『男はソレを我慢できない』を観る。 放浪の主人公D.J.タイガー、その妹チェリー、「饅頭屋うさや」を営むおいちゃん・おばちゃん、わかりやすい『男はつらいよ』のなぞりだ。 だが、『男はつらいよ』から何かが欠落している作品だ。 湾曲に表現すれば、「こ…

『アタゴオルは猫の森』

『アタゴオルは猫の森』を観る。 ますむらひろし氏の作品を初めて読んだのは何時であったろうか。 ネコの毛一本一本が細密に描かれていたのに驚愕したものだ。 今回の映画はCGで、その一本一本の毛が丁寧に描画されている。 その表現は『ぼのぼの〜クモモの…

『ドキュメント72時間』『おはようコールABC』

TV

NHKの『ドキュメント72時間』で、新宿西口献血ルームが取り上げられていた。 献血ルームではドリンクやお菓子がサービスされているところが多い。 ここではそれらに加え、ロッテリアのハンバーガーや、ハーゲンダッツのアイスクリームなんかも提供されている…

『じゃくったれ』

『じゃくったれ〜VOL.8〜』に行く。 今日はゆったりと鑑賞。 二乗さんは「正月丁稚」。 噺で季節を先取りされている。 二乗さんは、さん都さん、吉の丞さんと共に年季明けがほぼ同時期の噺家さんで落語会が開かれるようだ。 チラシを頂いた。 雀太さんの一席…

西梅田献血ルーム

暇なので、献血に行く。 以前、他の処でも言われたのだけれど、良い血管だと誉められた。 採血しやすい血管、って誉め言葉なんだろうか。 こちらが開設されて一年ほどになる。 新しい施設なので、設備も新しい。 献血用椅子に一つずつ小型のテレビが設置され…

『桂しん吉 秋の祭典'06』

『桂しん吉 秋の祭典'06』に行く。 しん吉さんは珍しい噺を三作。 何れも吉朝さんに縁の深い噺だ。 しん吉さんの一席目は「長尾さん」。 しん吉さんはスーツ姿で登場。 伝統的な演出。 米左さんは「天狗裁き」。 大阪で米左さんの「天狗裁き」を聴くことが出…

『生野弁天寄席』

『第四十八回 生野弁天寄席〜成恩寺若手落語会〜』に行く。 今回は結構な入り。 雀五郎さんは「みかん屋」。 強弱をつけた台詞、雀五郎さんの工夫であろうか。 良い感じだ。 生喬さんの一席目は「稽古屋」。 たっぷりとまくら。 笑福亭風喬さんが、NHKの新人…

『地下鉄に乗って』

『地下鉄に乗って』を観る。 これもまた評判が良いのだけれど。 どこが良いのかわからない。 今日観たどちらの作品にも共通するのだけれど、基本的な設定の根幹からはぶれない演出というものが必要ではなかろうか。 感動させるためには何をしても良いという…

『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』

『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』を観る。 ネットでの評判はそれなりに良かったのだけれど、個人的にはそうでもなかった。

『雀三郎つるっぱし亭』

『第41回 雀三郎つるっぱし亭』に行く。 大入り。 喬介さん、大分上達した感がある。 余裕が感じられる。 雀三郎さんの一席目は「神だのみ青春編」。 神だのみの御利益は...。 可笑しい。 三喬さんはお得意の泥棒ネタ。 キャラクターが生きている。 雀三郎さ…

『できちゃったらくご!』

『第32回 できちゃったらくご!〜オール新作ネタ下ろし〜』に行く。 やや少なめか。 他の落語会に流れた? おしどりさんはワイヤーワークに加え、テルミンの演奏も交えての音曲漫才。 パントマイムの動きで奏でられるテルミンというのも乙である。 三金さん…

『まるまる出丸の会』

『第88回 まるまる出丸の会』に行く。 会の前に、太融寺に寄ってみた。 新しくなった本坊の他にも、位置などが変わったものも幾つか。 ざっと拝見し、教会へ向かう。 普段のこの会よりもかなり多目の客入り。 雀太さんは「まんじゅう恐い」。 光っつぁんのし…

『出没!ラクゴリラ』

『第64回 出没!ラクゴリラ』に行く。 今回も盛況。 雀五郎さんは「初天神」。 所々に新たな演出が加えられたようだ。 こごろうさんは「兵庫船」。 はめ物のアクシデントも笑いに結びつける。 花丸さんは「天災」。 巻き舌な台詞が可笑しい。 生喬さんは「虱…

『旭堂南半球のガンダム講談会』

『旭堂南半球のガンダム講談会』に行く。 そこのあなた、ひかないように。 かなり色変わりな講談会。 沢山の立ち見が出る程の大盛況であった。 オタキングこと、岡田斗司夫さんも観にこられていたようだ。 南半球さんがもっと注目される切っ掛けになれば良い…

『アニメランド』

『第3回 アニメランド』に行く。 楽しい。 色々なハプニングがあった。

『たまよねFINAL Episode1』

『たまよねFINAL Episode1』に行く。 最初にたまさんが登場。 次に雀五郎さんが舞台に。 まくらもなく「青菜」の本題に入ると、笑いが起こる。 普段の雀五郎さんが寡黙であるのを御存じだからであろうか。 その後の「対談」への関心からか。 たまさんの一席…

『桂三金独演会』

『第3回 桂三金独演会』に行く。 三金さんの独演会。 今回の落語会のテーマが「落語の現在・過去・未来」であった。 現在が「奥野君のコンパ」、過去が「ちしゃ医者」、そして未来にあたるのが「ダンシングドクター」と、それぞれにあてはめた演目を揃えた。…

『YOU-HEY!独演会』

『第1回 YOU-HEY!独演会』に行く。 結構な入り。 上方亭での由瓶さんの会でお見かけする、贔屓の方々のお顔も散見。 歌々志さんは「うなぎ屋」。 銀瓶さんは「七段目」。 由瓶さんは、九雀さんにつけてもらった「仔猫」などを披露。 笑福亭由瓶 「看板の一」…

Wiiリモコン

クラブニンテンドーよりお届け物。 Wiiのコントローラと同じ形状の、テレビ用リモコンだ。 CMみたいに「これは、何でしょう?」って出来るな、とか思ったりして。

『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』

『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』を観る。 いや、ないない、そんな世界。 無茶苦茶なトーキョー。 釣り人の土屋圭一さんが主人公のドライブ技術を批評してたり...。 最後にあの人が出ていたり。 このシリーズとか、そういうのが好きな人にはたまらんの…

『もしも昨日が選べたら』

『もしも昨日が選べたら』を観る。 タイトルから受ける印象と、内容が違うように思える。

『繁昌亭夜席〜圓丈・福笑二人会〜』

『繁昌亭夜席〜圓丈・福笑二人会〜』に行く。 今日も開場待ちの長い列が出来ていた。 厚生年金での福笑さんの会の如く、整理券方式を採用された方がよいのではないか。 早めに来て整理券を貰い、付近で時間をつぶす。 そうなれば、あたりのお店ももっと潤う…