2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『知・仁・勇 〜平成9年同期会〜』

『知・仁・勇 〜平成9年同期会〜』に行く。 同期の三人さんの会。 入りは50人程度。 幕が開くと、お三人が舞台に。 一週間前の状態で、前売りが七枚くらいしか売れていなかったので、いっそ取りやめにしようかと思ったとの由瓶さんの弁。 舞台の上から挙手で…

『できちゃったらくご!』

『できちゃったらくご! 〜新世界に移った第2弾〜』に行く。 新作落語の会『できちゃったらくご!』に足を運ぶ。 本日のたまさんは司会進行役。 なので、着物姿だが、普段の高座では身につけていない眼鏡と腕時計を着用して舞台に。 今日はゲストに福笑さん…

『桂歌之助独演会』

『桂歌之助独演会 空の蔵から総ざらい その3「夜中に何ゴソゴソしてんねん」』に行く。 本日の夜席は歌之助さんの独演会。 当日券は、二階席なら少しあった様子。 最初はひろばさん。 演目は「大安売り」。 やはり、「プロ」という台詞がひっかかる。 歌之助…

『イエスマン "YES"は人生のパスワード』

『イエスマン "YES"は人生のパスワード』を観る。 馬鹿かっこいい場面に、ピンポイントで心を奪われた。 ジム・キャリーの顔芸が健在なのも嬉しい。

『ベッドタイム・ストーリー』

『ベッドタイム・ストーリー』を観る。 なかなか面白い。 ガイ・ピアースがあんな役で出演しているとは意外。 なぜそうなるのかが一切不明なのが気になるけど。

『三幸・さん都「さん三の会」』

『第5回 三幸・さん都「さん三の会」』に行く。 今回のお客さんは割と少なめ。 十数人ほど。 最初にビデオ上映。 オープニングフィルム。 どこかで観たようなCMに続いて、三幸さんの生い立ちを語るような映像。 三幸さんのお婆さんへのインタビューも。 質問…

『オーク弁天寄席』

『第173回 オーク弁天寄席』に行く。 弁天町へ。 最初は都んぼさん。 十一年ぶりの登場だとか。 前回もそうであったが、今回も前座だったので出世したいなぁ、との自虐的なギャグ。 芸名ネタのまくら。 演目は「秘伝書」。 繁昌亭との客席の反応の違いをくす…

『つくしんぼ落語会』

『第38回 つくしんぼ落語会』に行く。 本日は、ワッハへ。 上方亭に行くと、舞台が広くなっていた。 舞台の前面が70センチ弱ほど追加されている。 折角なので、新しい部分をいっぺん撫でてみた。 最初は笑助さん。 演目は「牛ほめ」。 先に誉め損なう部分、…

『ワルキューレ』

『ワルキューレ』を観る。 歴史の一コマであり、結末は分かっている。 鑑賞のポイントは、それが分かった上での何に視点が置かれているか、なのだが。 今作品は、それがあまり伝わってこない。

『20世紀少年 第2章 最後の希望』

『20世紀少年 第2章 最後の希望』を観る。 展開が速い。 原作を読んでいないとついて行けないかも。 小泉響子、似すぎ。

『ドラゴンボール エボリューション』

『ドラゴンボール エボリューション』を観る。 前評判を聞いていたので全く期待しないで、というか、覚悟して見た。 やっぱり、かなりアレでした。 本編の前に、『スター・トレック』の予告編を大スクリーンで観る事が出来て満足。

『ヤッターマン YATTERMAN』

『ヤッターマン YATTERMAN』を観る。 『ヤッターマン』のギャグって、リビドーに近い気がする。 ユング的な意味で。

『常盤寄席』

『第46回 常盤寄席』に行く。 本日は、休日のためか結構な客入り。 最初は染太さん。 演目は「軽業」。 一間の大イタチ、取ったり見たりに続いての三つ目の見せ物は、へび女。 ひろばさんは「替わり目」。 うどん屋でのオチまでたっぷりと。 染太さん、今度…

『笑福亭たまの脱構築落語会』

『第2回 笑福亭たまの脱構築落語会』に行く。 お手伝いに、笑子さんが来られていた。 最初は呂竹さん。 演目は「時うどん」。 まくらにて、お囃子方がいない会にて出囃子をCDで流したときのエピソードを話す。 たまさんの一席目は「近日息子」。 父親に先繰…

『パッセンジャーズ』

『パッセンジャーズ』を観る。 なんとなく途中から、あの映画とあの映画に雰囲気が似ているなぁと思ったら、そんな映画だった。 でも、面白かったので満足。

『超劇場版ケロロ軍曹 撃侵 ドラゴンウォリアーズであります!』

『超劇場版ケロロ軍曹 撃侵 ドラゴンウォリアーズであります!』を観る。 地球がどんなにピンチになろうとも、『ケロロ軍曹』ではハッピーエンドはお約束。 『パイレール・ムービー』のナンバー、『Happy Ending』の如し。 ♪Give me a happy ending every tim…

『米朝一門若手の会・特別企画』

『米朝一門若手の会・特別企画』に行く。 『めいぷるごにんばやしの会』と『わかばDEきまる』のメンバー、そしてざこばさんを迎えての記念の会。 大ホールは結構人が入っている。 普段の『めいぷるごにんばやしの会』よりも。 ゲストの看板も大きいからだろ…

『桂雀三郎30日間連続落語会』

『桂雀三郎30日間連続落語会』に行く。 開場時間を雀のおやどの一階で待っていると、テントさんがいらっしゃった。 雀太さんは「兵庫船」。 本日のお客さんは若い方が多い。 雀太さん人脈らしい。 雀三郎さんは「明るい悩み相談室」。 中島らもさん作のお噺…

『お茶子のブルース』

『お茶子のブルース』を観る。 誘っていただいた。 ありがたいことだ。 舞台は、演芸小屋幕と幕の合間に、おしどりさんや姉様キングスの本芸が挟み込まれる構成。 姉様キングスのお二人はお芝居の中でも姉様キングスだが、おしどりさんは「モーレツ7」という…

『7時だヨ!8人集合〜落語家・講談師ユニットイベント〜』

『第3回 7時だヨ!8人集合〜落語家・講談師ユニットイベント〜』に行く。 お笑い筋肉を鍛えることが趣旨の会。 落語だけでなく、コントやトークなども。 お手伝いは咲之輔さん。 最初に出演者による映像が流れる。 まめださんから、一人ずつ舞台へ登場し、…

『桂雀三郎30日間連続落語会』

『桂雀三郎30日間連続落語会』に行く。 本日も雀のおやどへお邪魔する。 雀のおやどに到着すると、九雀さん親子がいらっしゃった。 最初はひろばさん。 演目は「大安売り」。 噺の時代設定は新しめなのだろうか。 「プロ」という言葉が出てくるので。 雀三郎…

『桂雀三郎30日間連続落語会』

『桂雀三郎30日間連続落語会』に行く。 本日は雀のおやどへ。 雀のおやどの一階で開場を待っていると、私服姿の吉弥さんがひょっこりと。 本日のゲストだ。 他の、開場待ちのお客さんの口々から、「今日はアタリや」との声が。 最初は瓶成さん。 演目は「い…

『ひろば・そうばの提法寺寄席』

『第3回 ひろば・そうばの提法寺寄席』に行く。 ひろばさんの、つ離れしないかも、との予想に反しそれなりの客入り。 地域のお客さんが多い。 チラシのポスティングが功を奏したよう。 最初は、ひろばさんとそうばさんによるトーク。 雑誌『ダイヤモンドZAi…

『六本指のゴルトベルク』

タイトルに惹かれ、『六本指のゴルトベルク』を購入。 ゆっくりと読もうと思う。六本指のゴルトベルク作者: 青柳いづみこ出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2009/02/24メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (14件) を見る

『たまクラブ』

『たまクラブ』に行く。 本日は十数名ほどのお客さん。 楽屋となっているお部屋は、かなり賑やかな様子。 話が弾んでいるよう。 最初は笑子さん。 演目は、季節を大分と先取りして「青菜」。 日本では初めて演じるそう。 噺が前後してしまう部分もあるが、そ…

『旭堂南半球のガンダム講談一年戦争』

『旭堂南半球のガンダム講談一年戦争 〜第7夜ソロモンの章〜』に行く。 旭堂南半球 前説 ∀若林 「コンスコン先生の3分で分かる物理」 旭堂南陽 講談「左甚五郎〜竹の水仙」 旭堂南半球 ガンダム講談第14話「ビグザム出撃」 ぬまっち ビデオ出演 旭堂南半球 …

『繁昌亭夜席』

『繁昌亭夜席 〜繁昌亭らいぶシリーズ十巻完成記念〜』に行く。 CDとDVDで展開されている、『繁昌亭らいぶシリーズ』が十巻に到達した記念の落語会。 来月の十日には、第二回目が開催される予定。 繁昌亭の辺りで、さん都さんにお会いする。 続いて三幸さん…

『桂雀三郎30日間連続落語会』

『桂雀三郎30日間連続落語会』に行く。 雀のおやどへ。 最初はちょうばさん。 演目は「延陽伯」。 延陽伯の台詞の途中、噛んでしまい、一瞬間があいてしまう。 立て直して後を無事に続けた。 雀三郎さんの一席目は「くやみ」。 ご自身のお母様が無くなった際…

『まるまる出丸の会』

『第110回 まるまる出丸の会』に行く。 会場の東梅田教会に到着。 何となく雰囲気が違う。 三階にて前夜式が行われていたようだ。 落語会とは時間をずらしてあった。 最初はとま都さん。 演目は「つる」。 結構受けていた。 出丸さんの一席目は「天王寺詣り…

『紅雀と阿か枝』

『第23回 久々の紅雀と阿か枝』に行く。 上方亭での『紅雀と阿か枝』も久しぶり。 最初は南青さん。 落語会のお客さんと、講談会でのお客さんの様子の違いをまくらに。 紅雀さんの一席目は「煮売屋」。 飼い猫の話題をまくらに。 大きくなって去勢することに…