2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『流行る兆候の長講』

『流行る兆候の長講 第五講』に行く。 由瓶 南青 由瓶笑福亭の落ち着ける話 旭堂南青 南青旭堂のオチつける話 笑福亭由瓶 「胴乱の幸助」 旭堂南青 「柳田格之進」

『上方落語まつりinミナミ』

『上方落語まつりinミナミ 〜モーニング落語会〜』に行く。 動楽亭へ。 今日は『上方落語まつりinミナミ』に行ってみた。 通常の落語会と比べれば早い時間帯であるが、結構な入りだ。 最初は三金さん。 演目は、三枝さん作の「にぎやか寿司」。 まくらでは、…

『上方落語まつりinミナミ』

『上方落語まつりinミナミ 〜文三・春蝶 襲名記念会〜』に行く。 三度動楽亭へ。 トップは由瓶さん。 演目は「動物園」。 移動動物園に到着するまでは地噺的に説明。 ちょい短めに。 壱之輔さんは「ぜんざい公社」。 まくらでは、師匠の春之輔さんのお話も。…

『上方落語まつりinミナミ』

『上方落語まつりinミナミ 〜三枝一門・吉朝一門競演会〜』に行く。 再び動楽亭へ。 『上方落語まつりinミナミ 〜三枝一門・吉朝一門競演会〜』は、早くに完売になったようで。 先の『モーニング落語会』とは客層がかなり違うようだ。 最初は三ノ助さん。 演…

『生喬のガチンコ一番!』

『生喬のガチンコ一番!』に行く。 繁昌亭へ。 本日の『生喬のガチンコ一番!』は、わけありの落語会。 最初は生寿さん。 演目は「牛ほめ」。 生喬さんの一席目。 演目は「トラうどん」。 年越しイベントの落語会で披露した新作。 高座にかけるのは、もうこ…

『長寿の会』

『第2回 長寿の会』に行く。 繁昌亭へ。 歌之助さんの会。 最初は染吉さん。 演目は「つる」。 登場人物が鉋をかける場面で、鉋がけの効果音有り。 歌之助さんの一席目。 『長寿の会』のネーミングについてのお話。 この落語会はネタ下ろしをする会。 初物で…

『桂米紫 COUNT DOWN 落語会』

『つるはしを飛ぶ都んぼ 改メ 桂米紫 COUNT DOWN 落語会 〜COUNT 3〜』に行く。 鶴橋へ。 前回にて『つるはしを飛ぶ都んぼ』は発展的解消。 桂米紫襲名に向けて『桂米紫 COUNT DOWN 落語会』とタイトルを変更。 本日はその第一回目。 最初は米市さん。 演目…

『アリス・イン・ワンダーランド』

『アリス・イン・ワンダーランド』を観る。 原作よりも明るいイメージ。 ワンダーランドの風景は、やはりバートン風味が濃い。

『第9地区』

『第9地区』を観る。 ドラマを中心に、贋造のニュース映像やフィクションのインタビューを交えて作られた作品。 隠された意味を考えてしまう。

『ダーリンは外国人』

『ダーリンは外国人』を観る。 期待していなかったが、結構楽しめた。 各映画の本編上映前に、ドルビーの告知映像が流れたが、神殿とSLと宇宙のバージョンであった。 ストンプのも見たかった。特に『アーマード 武装地帯』の前には。

『シェルター』

『シェルター』を観る。 ジョナサン・リース・マイヤーズが上手い。 一切の前情報も無しで観たので、展開に驚いた。

『アーマード 武装地帯』

『アーマード 武装地帯』を観る。 配役の妙。 フィクションとして楽しめる演出であり、実際の輸送車はあんな風ではないだろうけれど。

『純太銀鉄・瓶の会』

『純太銀鉄・瓶の会』に行く。 繁昌亭へ。 本来は『瓶成のおちけん!』であったが、事情により代わりの公演に。 まずは四人さんのご挨拶から。 順番決めもここで。 鉄瓶さんが落語の一番手に決まっているので、あとの三名にてくじ引き。 三通の封筒には、二…

『ビバ☆佐ん吉』

『ビバ☆佐ん吉』に行く。 徳徳亭へ。 最初は福丸さん。 演目は「桃太郎」。 噺のなかに、シーシェパードに関するネタを入れ込む。 会場に因んでのくすぐり。 佐ん吉さんの一席目。 黒の着物で登場。 鯨と間違えられて掴まるんとちゃうやろか、と徳徳亭に絡め…

『銀瓶のピロートーク』

『銀瓶のピロートーク ♯2〜今夜は全編「まくら」です〜』に行く。 繁昌亭へ行く。 目的の会と違う落語会が開催されていた。 一週間、スケジュールを勘違いしていた。 窓口で、先の落語会のチケットを購入。 改めて、雲州堂へ。 本日のゲストは小春團治さんで…

『たまの緊急トルネード落語会』

『たまの緊急トルネード落語会 〜2丁の三味線で花ねじです!』に行く。 高津さんへ。 最初は福丸さん。 夕方、この会のために落ち合った際、松五さんに言われたのだそう。 たまさん目当てのマニアックなお客さんばかりなので、他の噺家はまったく受けないと…

『ジャッキー7』

『第60回 ジャッキー7』に行く。 桂雀五郎 「七度狐」 桂雀喜 「牛ほめ」 桂こごろう 「くやみ」 桂雀喜 「軒づけ」

『さやかミニ落語会』

『さやかミニ落語会 〜春蝶のぼっちゃん落語会〜』に行く。 桂三四郎 「時うどん」 林家卯三郎 「がまの油」 桂春蝶 「山内一豊と千代」 狭山へ。 まずは三四郎さん。 演目は「時うどん」。 もはや、目的と手段がこんがらかってしまっている主人公の様子が楽…

『桂しん吉春の祭典』

『桂しん吉春の祭典'10 〜31歳の春だから〜』に行く。 繁昌亭へ。 開演時間となり、お囃子で『憧れのハワイ航路』のメロディーが流れる。 篠笛を演奏しながらしん吉さんが舞台に登場。 弦の演奏をバックに「まくらのブルース」から。 久しぶりに聴く。 続い…

『出没!ラクゴリラ』

『第85回 出没!ラクゴリラ』に行く。 レッスンルームへ。 前座は染吉さん。 年季明けの記念に、先輩方からいただいたという帯を絞めて高座へ。 演目は「兵庫船」の半ばまで。 "いろは"、一文字ずつの謎かけ部分で言い間違い。 その直後の、"いろはにほへと…

『米二・都丸 二人会』

『米二・都丸 二人会』に行く。 繁昌亭へ。 『米二・都丸 二人会』は今日が二回目。 前座は二乗さん。 二乗さんの師匠である米二さんと都丸さんはほぼ同期。 その前座を務めるというのは嬉しいと二乗さん。 この落語会では、都丸さんの弟子であるさん都さん…

『天満の銀座』

『天満の銀座 〜番外編〜』に行く。 繁昌亭へ。 本日の夜席は銀瓶さんの『天満の銀座』の番外編。 すべて銀瓶さんの高座。 本日の演目はリクエストにて決定。 一席目は「つる」か「子ほめ」、二席目は「宿題」か「寝床」、三席目は「帯久」か「どうらんの幸…

『繁昌亭夜席』

『繁昌亭夜席 〜繁昌亭創作賞受賞者の会〜』に行く。 繁昌亭へ。 本日の夜席は、繁昌亭大賞の創作賞受賞者を中心とした会。 前座は三四郎さん。 演目は「17歳」。 まくらでは、マンスリーよしもとに掲載された男前落語家ランキングに関するお話。 続いては第…

『紅雀と阿か枝』

『第25回 久々の紅雀と阿か枝』に行く。 上方亭へ。 『紅雀と阿か枝』も久しぶりにお邪魔する。 最初は喬介さん。 明るい高座。 喜六のはじけっぷりが楽しい。 阿か枝さんの一席目は「太田道灌」。 まくらでは、なにわ探検クルーズにまつわるお話。 お客さん…

『お半長右衛門二百五十回忌』

京都は新京極にある誓願寺へ。 落語では「どうらんの幸助」でお馴染みの、お半長右衛門の二百五十回忌の法要が営まれる。 柳馬場押小路虎石町の西側にあるかまぼこ屋の茨木屋さんが、誓願寺さんと共催。 桂都丸さんによる「どうらんの幸助」の実演も奉納され…

『天満の銀座』

『天満の銀座 〜12丁目〜』に行く。 繁昌亭へ。 本日は銀瓶さんの会。 当日でもまぁ座れる程度の混みよう。 来週の火曜日にも『天満の銀座』の番外編があるので、微妙にお客さんがばらけたかも。 最初は喬介さん。 演目は「寄合酒」。 明るいボケぶりが楽し…

『ゆとりーと寄席』

『ゆとりーと寄席』に行く。 笑福亭生寿 「色事根問」 笑福亭鶴志 「猫の災難」 桂ひろば 「強情」 笑福亭鶴二 「口入屋」

『マイレージ、マイライフ』

『マイレージ、マイライフ』を観る。

『プリンセスと魔法のキス』

『プリンセスと魔法のキス』を観る。

『笑福亭三喬一門会』

『第3回 笑福亭三喬一門会』に行く。 笑福亭三喬 「花色木綿」 笑福亭喬若 「ちりとてちん」 笑福亭喬介 「佐々木裁き」 笑福亭三喬 「へっつい盗人」